忍者ブログ
Admin / Write / Res
当方で扱っている、二次創作の物語について管理人が語る場です。 まぁこんな辺鄙なトコのマニアックなおばちゃんの書いている物語なんて誰も読まないでしょうが、だからこそ好き勝手させていただきます(笑)。 目下、取り扱っている作品は大雑把に見て、 『東京魔人學園』シリーズ (『黄龍妖魔學園紀』含む) 『翡翠の雫~緋色の欠片2』 (『真・翡翠の雫~緋色の欠片2』含む) の2つです。 状況に応じて増えたり減ったりします(笑)。 2013.09.02
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回の話題で、(こちら参照)
敵組織について考察していく、という内容に触れました。

この『緋色の欠片』シリーズは、
攻略対象のルートによって敵対する人や味方がゴロッと変わるが通例なので、
今回もそんな感じ。

第1作目『緋色の欠片』では、
基本的に敵は『ロゴス』と呼ばれる組織でしたが、
ここに『典薬寮』というお役所組織の思惑が絡んでいました。
ロゴスが分裂したり、
典薬寮が裏切りのような様子を見せたり、
ルート(シナリオ)によって生き残る人も様々。
第3作目『蒼黒の楔』は『緋色』の後日譚なので、
似たような感じかな。

第2作目『翡翠の雫』は、
基本的に敵は『豊玉姫が束ねる妖たちで、
それと封建的な『』が共謀するのは、ほぼ共通だったような。
『典薬寮』は常に味方で、
分裂するのは、どちらかと云うと守護者側
まぁ彼らの大半は巻き込まれ型なので、仕方ないのかもしれません。

第4作目『白華の檻』では、
舞台自体が『平安京』と『幽世』の真っ二つに分かれる上、
そもそもあまり『組織っていう感じがなかったような。
どのルートでも共通して暗躍している芦屋道満という人物がいますが、
守護者それぞれに「何かしら罪悪感を覚える人物」がいて、
そう云う意味では、守護者同士では殆ど絡みがなかったんですよね。

そして『ヒイロノカケラ』は分かりやすく、
役所組織『典薬寮』と宗教団体『天意百道』との対立。
主人公と見定める者だけが中立で、
それ以外の主要人物は基本的に全てどちらかに属している。
で、それぞれの中の一部が狂っていて敵になるけど、
それ以外の人(特に典薬寮)はずっと味方。

それらを踏まえて、
『ヒスイノシズク』での人物の関係と敵組織について考えてみましょうか。
PR
さて、そろそろ守護者について、少しずつ語ってみたいなぁと。

『翡翠の雫』の守護者は『緋色の欠片』の守護者と違い、
あくまで、普通の人間。
血縁や血筋は全く関係ないので、けっこうフリーダム

まずは『翡翠の雫』に登場する守護者の、
主人公との間にあるそれぞれの人間関係を整理してみましょう。





『緋色』シリーズに関わる『古事記』の登場人物を説明しようとしたら、
どえらく長くなってしまいました。
という訳で、続き。今度は、『ヒスイノシズク』に絞ってみようかと。


さて、おさらい。
『古事記』の登場人物で、かつ『緋色』シリーズに作品を跨いで登場する者は、
『玉依姫』以外には、いません。
それを踏襲すると、
神産巣日神、高御産巣日神、思金神、石長姫、道反の大神、
豊玉毘売、天津日高日子波限建鵜葺草不合命の6人は、
新しい物語に相応しくない、ということになる。
※五瀬や宗像みたく「名前だけ」は除く。
※思金神はコンピュータだけど、なんか人格(?)ありそうだったので含む。

けれど、私が目指す『ヒスイノシズク』の根本は、
あくまで「『豊玉姫』の救済なので、

どうあっても『豊玉姫』には登場していただきます。

という訳で、もう少し『ヒスイノシズク』に焦点を絞った考察をしていきます。





私はシリーズ第1作目の『緋色の欠片』より第2作目『翡翠の雫』の方を先にプレイしたので、
このシリーズは日本神話(『古事記』をはじめとした記紀神話)の後日譚的な物語だと思っていました。

かつて自分の、いわゆる『ヲタ』になったきっかけとなった作品は<
ギリシア神話を題材にしたマンガ『聖闘士星矢』だったのもあり、
『神話』というファクターが入ると、個人的にすごくテンションが上がるんです。
(同じパターンに、インド神話・仏教をモチーフとしている
 アニメ『天空戦記シュラト』やマンガ『聖伝~RG VEDA』など)

で、まだ『古事記』について詳しくなかったプレイ当時、
「『翡翠の雫』が玉依姫と豊玉姫の話なら、
  前作『緋色の欠片』はどんな物語だろう?」

と思っていたので、
『緋色の欠片』をプレイして驚きました。

「日本神話の神様が、全然出てこない ‥‥‥」
と。

まぁ『八百万の神』という概念は分からなくもないですが、
じゃあ何故、わざわざ『玉依姫』なのか、と疑問に思いました。
別に他の姫でいいじゃん、と。

という訳で、
『緋色』シリーズにおける『古事記』の話をちょいと考えたのでありました。
 
 
『ヒスイノシズク』を本格的に脳内で創り始めて、実は1年以上になります(笑)。
その間、色々『古事記』についても調べていました。
前回の話にも出ましたが、『古事記』は、
ここのサイトのコンテンツの1つであるゲームタイトル『黄龍妖魔學園紀』のモチーフにもなっているので、
元々資料は沢山持っていましたし、調べることも全く苦になりませんでした。
というか、知識がどっちでも使えるって一石二鳥(笑)。


さて。まずは前提として、
『緋色の欠片』と『ヒイロノカケラ』の差異と、
『翡翠の雫』(以下『真・翡翠の雫』含む)と『ヒスイノシズク』の差異とを同じにしたい、
という考えがありまして。

例えば『玉依姫』と『守護者』の関係は、
『緋色の欠片』と『翡翠の雫』では大きく異なりますが、
『緋色の欠片』と『ヒイロノカケラ』では全く変わらないので、
『ヒスイノシズク』は『翡翠の雫』の関係を踏襲する、とか。
また時代背景は、
『緋色の欠片』と『翡翠の雫』は同じ世界観で1年違いの物語ですが、
『緋色の欠片』と比べたとき『ヒイロノカケラ』はパラレルに近い近未来なので、
『ヒスイノシズク』も『翡翠の雫』の近未来という設定。

‥‥‥ といった具合です。

そう云う訳で、考えている細かい設定は次のような感じで。




プロフィール
HN:
健 露
性別:
非公開
P R
Copyright ©  二次創作ネタの倉庫 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]